2006年01月03日
ぼたっこのホイル焼き
ぼたっこってなんだか知っていますか?
ぼた=鮭
それに秋田弁の「っこ」がついて、鮭のことをぼたっこと呼ぶんです。
結婚当初お正月に夫の実家に帰省をして母がこの言葉を使っていて
私は意味がわからずに、???の状態でした。
他にも秋田弁には単語そのものが標準語と違うものがたくさんあって
結婚して14年経ち、ずいぶんとわかるようになりました。
お正月に母がお土産に持ってきてくれたぼたっこの残りを
今日の夜はスキレットでホイル焼きにしてもらいました。
味付けはワイン&バターです。
今日はビクトリアに初売り商品を見に行ってきました。
アウトドア用品の福袋もあったのですが
これは!というものは見つからなくて
その代わり私のダウンジャケットを半額で購入することが出来ました。
そして、夫が欲しがっていた(ナチュラムでは品切れ中の商品)
ユニフレームのファイアグリルLを購入しました。
ビクトリアカードのポイントが思いがけず2000ポイント以上たまっていて
とても安く購入することが出来ました。
明日は近所のキャンプ場に予約を入れられれば
テントを乾かしにDayキャンプに行く予定です。
2006年01月03日
あけましておめでとうございます
2006年がスタートいたしました。
今年は年末から夫の母に遊びに来てもらって
お正月第一弾のお料理は、10インチスキレットですき焼きでした。
そして、今朝はお正月のお野菜不足を補うことも考えて
ほうれん草のサラダ&シナモントーストを作ってもらいました。
お正月早々料理に片付けに夫は大活躍してくれています。
これが一年中続くことを祈っています。(*^_^*)
今年も週末更新が主なブログですが、どうぞ宜しくお願いいたします。