ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年07月24日

若洲キャンプ

ご無沙汰です。ライトアップされたゲートブリッジです。



綺麗ですね~。昼よりも、綺麗です。

  続きを読む


Posted by camo at 2012年07月24日 00:19
Comments(6)若洲海浜公園

2009年05月06日

某ブロガー発見

GW中に、某ブロガーが、若洲に潜伏しているとの情報があり、
キャンプ場に潜入してきました。



  続きを読む


Posted by camo at 2009年05月06日 00:23
Comments(16)若洲海浜公園

2006年01月05日

テントをかわかしにDayキャンプ



昨年のクリスマスキャンプの際に、テントの結露をしっかりと
かわかすことが出来なくて不安に感じていたので、
テントをかわかしにDayキャンプに行ってきました。
お昼過ぎにキャンプ場につき、お腹が空いてしまったので
まずはしちりんで焼き鳥もどきを焼きました。
(竹串を忘れてしまったのです)



前回テントの設営や片付けの時、軍手を使っていたのですが
指が黒くなってしまうことがわかったので
作業用手袋を購入しました。
しっかりと私の分まで・・・
(作業を手伝いなさ~いって事ですね)



思っていたほど湿っている様子もなかったのですが
せっかく来たので、まずはインナーを干しました。



昨日初売りで購入したユニフレームのファイアグリルLを使ってみました。
(Lサイズはナチュラムでは品切れのようです。)

UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル






 



今まで使っていた焚き火台はロゴスの古いタイプだったのですが
この焚き火台にはダッチオーブンをのせる事ができなかったんです。
現在販売されているものは、ちゃんとのるようです。

LOGOS(ロゴス) 焚き火DEグリルL2
LOGOS(ロゴス) 焚き火DEグリルL2





 






テントを干している間に、海鮮しゅうまいを作ることにしました。
途中「あっ!」という声が何度か聞こえてきたのですが
どうやらたまねぎのみじん切りが大きくなりすぎた為の
奇声でした。(*^^*)



グリルパンに網をしいてしゅうまいを並べて
蒸しに入ります。
待つこと20分
出来上がったしゅうまいは、みごとにしいていた白菜に
くっついていました。(^^;)

味は美味しかったのですが、できあがりの画像は
今日は控えておきます。



ペット連れ禁止のキャンプ場なんですけど
のらねこがたくさんいるんです。
我が家の残飯を狙って、ねばっているネコをパチリッ!



[調理道具のご紹介]

LODGE(ロッジ) Pro-Logic 10インチ ラウンドグリルパン
LODGE(ロッジ) Pro-Logic 10インチ ラウンドグリルパン
  

Posted by camo at 2006年01月05日 21:51
Comments(6)若洲海浜公園

2005年11月24日

近場でDAYキャンプ(ほぼ初回)

6月19日のお話です。

アウトドアグッズは長い間 少しずつ増えていたのですが
なぜかテントは、購入していませんでした。
テントを購入していないということは、=泊まりのキャンプ経験がないということです。
(いまだに、テントでの宿泊経験がありません)

でも、今年はとうとうテントを購入しました。
購入したのは、小川キャンパル ロッジドーム型のフラッグシップモデル、「ティエラII」です。

この日は設営練習をかねて、家の近くで日帰りアウトドアをしてきました。


SOTO(ソト) お手軽香房
SOTO(ソト) お手軽香房







自宅ではさすがに燻製はして欲しくなったので
今日は外でやっと挑戦してもらえました。

写真はさくらのチップで燻した鶏肉です。(左:燻製前・右:燻製後)

今日のメニューの中で簡単なのに、予想以上に美味しかったのが
りんごの春巻きでした。
シナモンシュガーで炒めたりんごを巻いて少な目の油で転がすように揚げました。

冷めても美味しい一品なので、また作ってみたいと思います。

テントを張る作業、思っていたよりも簡単で
と言うか、道具の進化にちょっとびっくりしました。
子供の頃、キャンプした時のことは記憶の彼方・・・
早く、このテントで泊まってみたいものです。  

Posted by camo at 2005年11月24日 12:02
Comments(0)若洲海浜公園