2013年09月14日
スントコア ベルト交換
いや~、ご無沙汰しております。
GoogleReaderが無くなってから、皆さんのところにもお邪魔しておらず、
ご無礼しております。
最長、未更新記録達成ですね(笑)。ほぼ、半年振り。
今日は、スントコアのベルト交換をしたので、その記録です。
交換したベルトは、こちら。

カブーの時計ベルトです。
GoogleReaderが無くなってから、皆さんのところにもお邪魔しておらず、
ご無礼しております。
最長、未更新記録達成ですね(笑)。ほぼ、半年振り。
今日は、スントコアのベルト交換をしたので、その記録です。
交換したベルトは、こちら。

カブーの時計ベルトです。
先日、長らく愛用していたスントコアのベルトのループの部分が、さすがに経年劣化で壊れたので、
同じ純正のベルトにしてもつまらないなと思って、以前から気になっていた、カブーのベルトを選びました。
ループのないベルト。

まず、ベルトを外します。小さいネジで止まっているので、両側から同時に廻して外します。

分離された図。こんな感じのネジ式のピンで留まっています。

手足を取られた図。

これを見て、気づく方もいるかもしれませんが、カブーのベルトを通すところがありません。
コアは、先ほどのネジ式のピンを埋め込む形なので、このままではつけることができません。
で、いろいろ使えそうな部品を探したのですが見つからず、しょうがないということで、こちら。

スントのベルトを購入。これに、必要な部品がついているので、部品取りのために購入。
でも、カブーのベルトより高い(汗)。

こんな感じの金具があって、これなら通せる(^^
これもネジ式です。

でも、せっかくなので、これもつけてみました。

これも、悪くはないけど、部品だけ利用します。

ようやく目的のベルトを装着できました~。

随分と遠回りしたベルト交換でした。


SUUNTO(スント) コア グリーン クラッシュ
本来は、こちら用のベルトね。

SUUNTO(スント) コア ブルークラッシュ
いろいろなカラバリですね。

SUUNTO(スント) ウレタンストラップ フラット
まあ、やる人いないと思うけど、一応ベルト単品はこちら。
同じ純正のベルトにしてもつまらないなと思って、以前から気になっていた、カブーのベルトを選びました。
ループのないベルト。

まず、ベルトを外します。小さいネジで止まっているので、両側から同時に廻して外します。

分離された図。こんな感じのネジ式のピンで留まっています。

手足を取られた図。

これを見て、気づく方もいるかもしれませんが、カブーのベルトを通すところがありません。
コアは、先ほどのネジ式のピンを埋め込む形なので、このままではつけることができません。
で、いろいろ使えそうな部品を探したのですが見つからず、しょうがないということで、こちら。

スントのベルトを購入。これに、必要な部品がついているので、部品取りのために購入。
でも、カブーのベルトより高い(汗)。

こんな感じの金具があって、これなら通せる(^^
これもネジ式です。

でも、せっかくなので、これもつけてみました。

これも、悪くはないけど、部品だけ利用します。

ようやく目的のベルトを装着できました~。

随分と遠回りしたベルト交換でした。


SUUNTO(スント) コア グリーン クラッシュ
本来は、こちら用のベルトね。

SUUNTO(スント) コア ブルークラッシュ
いろいろなカラバリですね。

SUUNTO(スント) ウレタンストラップ フラット
まあ、やる人いないと思うけど、一応ベルト単品はこちら。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。