ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年06月18日

ポークソテー

本屋さんで購入したアウトドア入門の雑誌に、付録でDVDがついていました。
その中には初心者が道具を購入するアドバイスや
テントの張り方など、詳しく紹介されています。

ダッチオープン料理のレシピも数種類ありまして
今日はその中のポークソテーを作りました。

DVDのレシピではカレー粉を使っているのですが
あっさり味にしたかったので、あえて使いませんでした。

ポークソテー

ハーブソルトで下味をつけた豚ロース肉をオリーブオイルで
表面のみ焼き色がつくまで焼いていきます。
油がかなりはねるので、スキレットではなく
コンボクッカーで焼きました。
ポークソテー

一度肉を取り出して、一口大に乱切りした野菜(玉葱・にんじん・セロリ)を炒めます。

ポークソテー

一度取り出しておいた肉をコンボクッカーに戻し、バターをひとかけずつのせて
ふたをします。

ポークソテー

ポークソテー

待つこと10分

ポークソテー

ポークソテーの野菜添えの出来上がりです。

玉葱がとても美味しくて、もっとたくさん入れれば良かったと
後悔しました。(^^ゞ





同じカテゴリー(焼物)の記事画像
料理編 ~ ローストポーク
クリスマスDO
肉詰めトマトのはずが・・・
ハムのトマトスパゲティ・牛肉とキャベツの中国ミソ炒め
ヨークシャープディングと塩釜焼き
同じカテゴリー(焼物)の記事
 料理編 ~ ローストポーク (2008-03-12 21:50)
 クリスマスDO (2007-12-24 20:37)
 肉詰めトマトのはずが・・・ (2006-06-03 22:40)
 ハムのトマトスパゲティ・牛肉とキャベツの中国ミソ炒め (2005-12-19 12:44)
 ヨークシャープディングと塩釜焼き (2005-11-23 09:30)

Posted by camo at 2006年06月18日 18:15
Comments(4)焼物
この記事へのコメント
コレ、簡単でおいしそうですねー
写真見てるだけでバターのいい香りがしそう。

豚肉ある時に作ってみたいです(*^ー^*)
Posted by ポン太 at 2006年06月26日 20:51
ポン太さん、こんばんは。
このレシピ、とっても簡単で
コンボクッカーのお陰か
豚肉がジューシーに仕上がります。
ぜひお試し下さい。(^^)
Posted by camomile at 2006年06月26日 21:09
こんばんは。
古い記事にコメントしちゃって、ごめんなさい。

これ、作ってみました。
玉ねぎが本当に甘くなってとってもおいしいです。
今ではすっかり我が家の定番で、
いいお肉を見つけると父が買ってくるくらいです(*・ω・*)
Posted by ポン太 at 2007年02月03日 21:11
ぽん太さん、こんばんは。

定番化してもらってうれしいです(*^_^*)

簡単なのにおいしいのが一番です。
スキレットとか、DO、ルクルーゼで作ると
野菜とかがとってもおいしいんですよね。
Posted by camomileだんな at 2007年02月03日 23:28
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ポークソテー