ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月30日

桜海老の炊き込みご飯



この連休ではキャンプに行けるかな~と期待していた夫ですが
どうやらはずれくじを引いたようで、昨日も今日も仕事に行っております。
どうやら、連休中にキャンプに行くのは難しそうです。

夫がずいぶん前から作ってみたいと言っていた
桜海老の炊き込みご飯、本当はコンボクッカーで作るレシピでしたが
変わりにルクルーゼで作ってみました。



桜海老(80g)は2~3時間水につけておきます。
もち米1カップは1時間ほど水につけておきます。

米2カップとつけておいたもち米をあわせて
桜海老のもどし汁 200cc
水200cc
酒140cc
塩 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
を入れて、よくかき混ぜます。



その後で桜海老をいれて、また良くかき混ぜます。



沸騰までは強火で、その後は弱火で15~20分焚きます。
炊き上がりましたら、10分間蒸らします。



できあがりです!

本来のレシピは桜海老80gだったのですが
我が家の在庫が30gしかなかったので、その分量で作りました。
その為もあり、薄めの味でお上品な出来上がりとなりました。(^_^;)


番外編ですが

我が家にまだ残っているスパムを使って
前の晩に夫が簡単炒め物を作ってくれました。



スパムは減塩タイプではないので、小さく切っても
やっぱりかなり塩辛いです。(*^_^*)
でも、卵を入れてくれているのでかなり緩和されています。  

Posted by camo at 2007年04月30日 15:44
Comments(2)ル・クルーゼレシピより