2007年03月10日
キャベツ焼き
しばらくキャンプにいけない日々が続きますが、
今週も、キッチンです。
なんとなくお好みが食べたかったので、スキレットで作ってみました。

生地とキャベツを混ぜます。

焼きます

豚肉をのせます。

持ち上げて~。

うりゃ。裏返します。

蓋をして少し蒸らします。

蓋を取って、もう一回裏返し。

ソースと、かつおぶし、青のりで完成(当然、マヨも)

ちょっとキャベツが多かったので、キャベツ焼きという名前に変更(^_^;)。
ヘルシーで旨かったです。
写真の割には、生地(記事)の少ないネタでした。
ちなみにソースは、この前のたこ焼きソースとペアのおたふくのお好みソースです。

本日使用したスキレットはこちら。

LODGE(ロッジ) Pro-Logic 10インチスキレット
今週も、キッチンです。
なんとなくお好みが食べたかったので、スキレットで作ってみました。

生地とキャベツを混ぜます。

焼きます

豚肉をのせます。

持ち上げて~。

うりゃ。裏返します。

蓋をして少し蒸らします。

蓋を取って、もう一回裏返し。

ソースと、かつおぶし、青のりで完成(当然、マヨも)

ちょっとキャベツが多かったので、キャベツ焼きという名前に変更(^_^;)。
ヘルシーで旨かったです。
写真の割には、生地(記事)の少ないネタでした。
ちなみにソースは、この前のたこ焼きソースとペアのおたふくのお好みソースです。

本日使用したスキレットはこちら。

LODGE(ロッジ) Pro-Logic 10インチスキレット
この記事へのコメント
美味そうです。
今日は明日のオフ会の準備で、夕飯はとてもいい加減でしたので、みててよだれが出そうです。
(^_^;)
今日は明日のオフ会の準備で、夕飯はとてもいい加減でしたので、みててよだれが出そうです。
(^_^;)
Posted by Taka at 2007年03月11日 01:29
この10インチスキレットはサイドの立ち上げカーブが緩やかそうですね~
僕の10インチ(ロッジのノーマル)は、まっすぐ立ち上がってるので、お好みを裏返すのが難しそう・・・(涙)
僕の10インチ(ロッジのノーマル)は、まっすぐ立ち上がってるので、お好みを裏返すのが難しそう・・・(涙)
Posted by takashi at 2007年03月11日 06:33
Takaさん
既に、今日ですがオフ会楽しみですね。
参加できませんが、レポート楽しみにしています。
既に、今日ですがオフ会楽しみですね。
参加できませんが、レポート楽しみにしています。
Posted by camomileだんな at 2007年03月11日 09:57
takashiさん
ProLogicのシリーズは、他のと比べて丸みがあります。
でも、その分平らになっている底の面積が狭いので、大きいものには向かないですね~。
ノーマルの方がより大きいのが焼けますよ。
ProLogicのシリーズは、他のと比べて丸みがあります。
でも、その分平らになっている底の面積が狭いので、大きいものには向かないですね~。
ノーマルの方がより大きいのが焼けますよ。
Posted by camomileだんな at 2007年03月11日 10:01
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。