2007年05月26日
チェリーのクラフティー
天気と仕事で、今週末キャンプに行こうと思っていたのを取りやめて、
家でテレビを見ていたら、テレビの3分間クッキングで、
アメリカンチェリーのクラフティーをやっていて、
簡単そうで、おいしそうだったので、早速材料を買出しに。(^_^)
鉄鍋ファミリーの中から今回は100スキを使ってやりました。

参考にしたのレシピはこちら。
1.アメリカンチェリーを割って種をとります。
種を取らないほうが美味しいというレシピもあるようですので、
お好みで。

2.材料を混ぜてから濾します。


3.バターを塗った100スキに、チェリーをのせて生地を流し込みます。
今回、結構生地も入れましたが、チェリーいっぱい、生地ちょっと少なめ位がおいしいと思います。


4.オーブンで焼きます。今回は2スキを同時に180度で35分焼きました。
結構膨らみます(冷めたら縮みます)。
5.焼きあがったら、キルシュをハケで塗ります。
6.あら熱がとれたら、粉糖をふってできあがり。

とっても簡単な割には、とても甘さが控えめで、チェリーの酸味と
あいまっておいしくて、ぺろりと2スキいってしまいました。
家でテレビを見ていたら、テレビの3分間クッキングで、
アメリカンチェリーのクラフティーをやっていて、
簡単そうで、おいしそうだったので、早速材料を買出しに。(^_^)
鉄鍋ファミリーの中から今回は100スキを使ってやりました。

参考にしたのレシピはこちら。
1.アメリカンチェリーを割って種をとります。
種を取らないほうが美味しいというレシピもあるようですので、
お好みで。

2.材料を混ぜてから濾します。


3.バターを塗った100スキに、チェリーをのせて生地を流し込みます。
今回、結構生地も入れましたが、チェリーいっぱい、生地ちょっと少なめ位がおいしいと思います。


4.オーブンで焼きます。今回は2スキを同時に180度で35分焼きました。
結構膨らみます(冷めたら縮みます)。
5.焼きあがったら、キルシュをハケで塗ります。
6.あら熱がとれたら、粉糖をふってできあがり。

とっても簡単な割には、とても甘さが控えめで、チェリーの酸味と
あいまっておいしくて、ぺろりと2スキいってしまいました。