2007年09月24日
とんぼの捕まえ方
先週の雨撤収のテントとタープを乾かしに近くのキャンプ場へ行ってきました。
本当は、土日仕事じゃなければまたキャンプに行きたかったのですが、
貴重は休みを外でとれたので、まあ良しと。

今回は、半日も居なかったので、コーヒーを沸かすくらいで、
他はコンビニ調達で、ただ何もせずぼーっとのんびりできました。
天気も、快晴ではないもののいい天気で、ちょっと暑いくらいでした。
乾かすタープがあって良かった感じです。

季節柄、トンボがたくさんいて、いつものようにタープのローブが、
トンボのマンションになっておりました(笑)

妻が、「見て見て」というので、見たらなんと手乗りトンボになっております。
手に止まったの?と聞いたら、手に乗せたというではないですか。
インコを手に乗せるようにやったら、出来たといっております。

うそだろうといっているとまた、

今度は両手に。。。。。
変な才能が開眼したのかと思っておりました。
でも、私もやってみたらできました(^_^;)
では、その方法を。
1)まずトンボがいっぱい居るところに出かけます。
2)タープを張ります。テントでも可。張り綱はしっかり張ってください。
張り綱が長い、多いタイプがいいでしょう。
3)張り綱にトンボがとまるの待ってから、トンボの足元に、
トンボの下から指を差し出して、後足を指に乗せます。(下の写真を参照)
差し出す指はつめ側ではなく、指の腹の方が、滑らなくでいいです。
このとき、相性がありますので、すぐ逃げるトンボがいますがそれはあきらめましょう。

4)トンボに、「ん?ロープより何か足元が安定しているな。」と思わせておいて、
順々に後足だけから、中の足、前の足とそのまま同じ指に乗せていくと、
トンボは気が変わって、ロープから自ら指に移ります。これで成功です。!

つかまえるより簡単です。
なんか、手品師の様でもありますが、是非皆さんもお試しください(^^)/

スノーピーク(snow peak) ランドステーションMセット
張り綱の多い、こちらのタープとかがお薦めです。
本当は、土日仕事じゃなければまたキャンプに行きたかったのですが、
貴重は休みを外でとれたので、まあ良しと。

今回は、半日も居なかったので、コーヒーを沸かすくらいで、
他はコンビニ調達で、ただ何もせずぼーっとのんびりできました。
天気も、快晴ではないもののいい天気で、ちょっと暑いくらいでした。
乾かすタープがあって良かった感じです。

季節柄、トンボがたくさんいて、いつものようにタープのローブが、
トンボのマンションになっておりました(笑)

妻が、「見て見て」というので、見たらなんと手乗りトンボになっております。
手に止まったの?と聞いたら、手に乗せたというではないですか。
インコを手に乗せるようにやったら、出来たといっております。

うそだろうといっているとまた、

今度は両手に。。。。。
変な才能が開眼したのかと思っておりました。
でも、私もやってみたらできました(^_^;)
では、その方法を。
1)まずトンボがいっぱい居るところに出かけます。
2)タープを張ります。テントでも可。張り綱はしっかり張ってください。
張り綱が長い、多いタイプがいいでしょう。
3)張り綱にトンボがとまるの待ってから、トンボの足元に、
トンボの下から指を差し出して、後足を指に乗せます。(下の写真を参照)
差し出す指はつめ側ではなく、指の腹の方が、滑らなくでいいです。
このとき、相性がありますので、すぐ逃げるトンボがいますがそれはあきらめましょう。

4)トンボに、「ん?ロープより何か足元が安定しているな。」と思わせておいて、
順々に後足だけから、中の足、前の足とそのまま同じ指に乗せていくと、
トンボは気が変わって、ロープから自ら指に移ります。これで成功です。!

つかまえるより簡単です。
なんか、手品師の様でもありますが、是非皆さんもお試しください(^^)/

スノーピーク(snow peak) ランドステーションMセット
張り綱の多い、こちらのタープとかがお薦めです。
この記事へのコメント
お邪魔します。
面白いトンボの捕まえ方?ですね♪
それに虫視点みたいな写真も面白(^^)v
前から思ってたんですが、写真上手ですよねぇ~。
面白いトンボの捕まえ方?ですね♪
それに虫視点みたいな写真も面白(^^)v
前から思ってたんですが、写真上手ですよねぇ~。
Posted by ミモンパ at 2007年09月26日 19:52
ミラクルーーーっ( ̄□ ̄;)!!
すごい技ですね!!
2匹もいっぺんに乗ってるのが不思議です。
もう赤とんぼの季節なんですね・・・。
ちょっと寂しくなってしまいます(^^ゞ
すごい技ですね!!
2匹もいっぺんに乗ってるのが不思議です。
もう赤とんぼの季節なんですね・・・。
ちょっと寂しくなってしまいます(^^ゞ
Posted by nuts at 2007年09月26日 22:56
ミモンパさん、こんばんは。
そうなんですよ、新たな発見でした。
写真は、まだまだ修行中の身ですが、
そういっていただけると嬉しいですね(^^ゞ
そうなんですよ、新たな発見でした。
写真は、まだまだ修行中の身ですが、
そういっていただけると嬉しいですね(^^ゞ
Posted by camomileだんな at 2007年09月26日 23:21
nutsさん、こんばんは。
いんちき手品みたいですが(笑)、
本当にできますので、トンボ密集地帯にいったらお試しください。
そうです、もう秋ですね~。
いんちき手品みたいですが(笑)、
本当にできますので、トンボ密集地帯にいったらお試しください。
そうです、もう秋ですね~。
Posted by camomileだんな at 2007年09月26日 23:23
奥様おもしろいことしますね^^
ここはダムの無料キャンプ場ですな^^
ここはダムの無料キャンプ場ですな^^
Posted by simoji at 2007年09月26日 23:46
simojiさん、こんばんは。
そうです、当たりです。
雨の後は、ここで乾かすことが多いです。
そうです、当たりです。
雨の後は、ここで乾かすことが多いです。
Posted by camomileだんな at 2007年09月28日 00:50
面白いですねぇ(^^)
今度やってみたいです。
今度やってみたいです。
Posted by Taka at 2007年10月04日 18:21
Takaさん、こんばんは。
まだまだ、たくさん飛んでますので、
間に合いますよ(^^)
まだまだ、たくさん飛んでますので、
間に合いますよ(^^)
Posted by camomileだんな at 2007年10月04日 23:05
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。