ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月21日

焚き火気分

今週末は、キャンプにいくぞ!と本で気持ちを盛り上げております。

焚き火気分

この本、焚き火ネタだけで350ページもある本で、値段も、厚さもそれなりです。
焚き火の種類から始まり、材料、道具、技術、料理、環境、文芸、絵画、俳句、生活と、内容も焚き(うぁっ、オヤジ)多岐に渡ります。

お時間のあるかたにお薦めします。





同じカテゴリー(そのほか)の記事画像
スントコア ベルト交換
明けましておめでとうございます
ギア雑誌
GO OUT 久しぶり
ふっふっふ
あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(そのほか)の記事
 スントコア ベルト交換 (2013-09-14 20:16)
 明けましておめでとうございます (2013-01-01 12:35)
 ギア雑誌 (2012-04-22 20:54)
 GO OUT 久しぶり (2012-04-19 00:13)
 ふっふっふ (2012-04-07 21:26)
 あけましておめでとうございます (2012-01-01 01:14)

Posted by camo at 2007年03月21日 00:08
Comments(10)そのほか
この記事へのコメント
こんな本があるのですね。
焚き火好きには、ちょっとそそります。(笑)
Posted by nhiro at 2007年03月21日 00:17
すごいなぁ厚みもすごいです。
緊急時には焚き付けになるくらいですね(^▽^;
Posted by Taka at 2007年03月21日 00:48
焚き火ネタで350ページ文章書ける作者にびっくり^^

僕やったら1ぺーじでネタ切れしそう・・・(汗)
Posted by takashi at 2007年03月21日 06:43
nhiroさん、こんにちは。

是非、焚き火奉行を目指すのであれば、読んでみてはいかがでしょう。(^^)
Posted by camomileだんな at 2007年03月21日 06:48
Takaさん、こんにちは。

確かに、ハリーポッター並の厚さです。
まだ、読破できてません(^_^;)
Posted by camomileだんな at 2007年03月21日 06:51
takashiさん、こんにちは。

一応、大学の先生とか3名で書かれているようです。
今、気づいたのですが、後に取材協力が書いてあるのですが、「日本焚火学会」の文字が。

ネットで調べちゃいました(^_^;)
Posted by camomileだんな at 2007年03月21日 06:58
読んでみたいです・・・図書館には・・多分置いてないでしょうね^^;

内容も「焚き」・・は変換ミスじゃないんですね~(笑)
Posted by piyoママ at 2007年03月21日 10:31
piyoママさん、こんばんは。

図書館にもあるかもしれませんよ。
大きめの本屋さんに置いてあると思います。

本当に焚きです(^^)。
Posted by camomileだんな at 2007年03月21日 21:42
初めましてこちらはパンチ&純子と申します
私も2年前からダッチオープンを購入して、まだまだ未熟ですが、貴方が作ったレシピを見て挑戦してみたいと思います。
又、おしえてください。
宜しくお願いします
Posted by パンチ&純子 at 2007年03月24日 17:09
パンチ&純子さん、はじめまして。

まだまだ私も教えるほどではないのですが参考になれば幸いです。
また、遊びに来てください。
Posted by camomileだんな at 2007年03月24日 22:35
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焚き火気分