ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月13日

2日目の朝 雪です。

朝目覚めると、さらさらという音がします。
もしかしてと思って、外に出てみると、一面雪景色でした(^_^)。
私、個人としては期待していた、(半)雪中キャンプ。

2日目の朝 雪です。

2日目の朝 雪です。

ちびに火をいれて、朝食の準備です。
今朝は、久しぶりにトラメです。

2日目の朝 雪です。

ちびで焼くとやわらかい熱で、いい色に焼けます。
中身は王道の、ハム&チーズでした。おいしゅうございました。

2日目の朝 雪です。

テントに写った煙突時計です。まだ、朝です。

2日目の朝 雪です。

お昼頃には、雪も上がり、すっかりいい天気です。
散歩を兼ねて、ビジターセンターまで歩いていってみました。
Cサイトの上の、トレーラーサイトです。

2日目の朝 雪です。

2日目の朝 雪です。

ビジターセンターです。

2日目の朝 雪です。

2日目の朝 雪です。

とても暖かいので、アイスをGet。テントで食べます。
テントの中は、25度を示してます。ちょっと寒暖の差が激しいですが暑い。
アイスがちょうどいいです。

2日目の朝 雪です。

ちなみに、今回デビューした道具の一つが、これ。ティエラ用ライナーシート。
特に朝、凍ったテントの結露がとけてきたときに、受けとめてくれるので雨がふらずにいいです。
その分、中の高さがちょっと失われますが。取り付けも簡単です。

2日目の朝 雪です。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ用ライナーシート
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ用ライナーシート





同じカテゴリー(フォレストパークあただら)の記事画像
スパムdeポトフ
なぜか、ステーキ
フォレストパークあだたら
同じカテゴリー(フォレストパークあただら)の記事
 スパムdeポトフ (2007-02-15 21:13)
 なぜか、ステーキ (2007-02-14 23:36)
 フォレストパークあだたら (2007-02-12 20:34)

この記事へのコメント
雪の中のキャンプ~♪
いいですね(^o^)丿

ストーブがやっぱり羨ましい~!!
25度でしたか…暖かいトコで食べる
アイスは格別ですね(^^♪

シュラフも大活躍だったのでしょうか?
まだ買ってないので気になります(^^ゞ
Posted by nuts at 2007年02月13日 22:36
nutsさん、こんばんは。

やっと雪の中でのキャンプとなりました。!(^^)!
田舎は雪国なので、雪が珍しいわけではないのですが、キャンプだとなぜか嬉しくて。

でも、雪のせいか気温はあまり下がらず、-2度程度でしたので、シュラフは小活躍程度でしたよ。
Posted by camomileだんな at 2007年02月13日 22:52
チビストーブでトラメいですね~
いい焼き加減でおいしそうです^^
Posted by takashi at 2007年02月14日 09:35
takashiさん、こんばんは。

今回初めて、ちびでトラメしてみたのですが、思った以上にいい火加減で出来上がりました。(^_^)
Posted by camomileだんな at 2007年02月14日 23:17
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2日目の朝 雪です。