ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月29日

TBCOM1周年キャンプ ~番外編~

さて、こちらのR2D2ですが、



TBCOMに参加された方は、ご存知ですがそろそろ説明しないと。  続きを読む


Posted by camo at 2009年06月29日 23:58
Comments(10)小物

2009年06月19日

到着~

今日、到着しました~。



さてさて、なんでしょう。今週末のお楽しみ!

あまりたいしたものではないんですけどね。  


Posted by camo at 2009年06月19日 01:02
Comments(10)小物

2009年03月08日

ラジオフライヤー再び

またまた、買ってしまいましたよ~。





真っ赤な~♪
  続きを読む


Posted by camo at 2009年03月08日 20:50
Comments(24)小物

2009年02月01日

ポータブル電源

先日のおやじソロでも、出番がありましたポータブル電源です。



いつも必要ではないですが、あると便利ですよ。

  続きを読む


Posted by camo at 2009年02月01日 23:38
Comments(16)小物

2009年01月12日

初売り小物

いまさらですが、今年の初売りでの入手グッツです。
去年も、初売りは小物でした(笑)





魚のモリ。



  続きを読む


Posted by camo at 2009年01月12日 01:00
Comments(6)小物

2008年12月27日

焚火の素

さて、小ネタ。焚火の素です。






マッチ型、着火材ですね。


  続きを読む


Posted by camo at 2008年12月27日 20:38
Comments(10)小物

2008年12月06日

小型MSR

海外通販 第3弾





もしや~

  続きを読む


Posted by camo at 2008年12月06日 12:31
Comments(8)小物

2008年10月15日

冬の準備 ~安心編~

何も無い3連休なので、つまらないネタですが。



少し早いですが、冬の準備を。  続きを読む


Posted by camo at 2008年10月15日 22:26
Comments(0)小物

2008年08月15日

Juice

ジュースといっても、レザーマンのジュースです(^^)



写真、回転してみました。
  続きを読む


Posted by camo at 2008年08月15日 23:39
Comments(14)小物

2008年08月06日

KAVU追加

KAVU Dayに備えて買い増しをしました。




  続きを読む
タグ :KAVU


Posted by camo at 2008年08月06日 21:55
Comments(8)小物

2008年07月22日

表札その後

妻に発注していた表札ができあがりました。



  続きを読む


Posted by camo at 2008年07月22日 23:52
Comments(8)小物

2008年07月19日

表札

来週末は、東北SPW。ひさしぶりの東北キャンプです。
それに向けての準備です。我が家には、SPの大物がないので、ちょっと気がひけますが。



  続きを読む


Posted by camo at 2008年07月19日 00:15
Comments(4)小物

2008年07月09日

スント コア 到着

久しぶりの時計購入です。



  続きを読む


Posted by camo at 2008年07月09日 11:00
Comments(18)小物

2008年04月13日

ラジオフライヤー

キャンプにいけないと、代わりに荷物が増えて行きます(^_^;)




先日も、ナチュをぶらぶらしていたらラジオフライヤーが少しだけ安くなっていたので、ぽちっとしてしまいました。
  続きを読む


Posted by camo at 2008年04月13日 22:10
Comments(10)小物

2008年02月10日

めっちゃ笑ってます

合羽橋でもうひとつ衝動買いしたのが、こちら。

めっちゃ笑ってます。




店でたまたま見つけた、ホウキとチリトリのセットです。
奥さんの希望もあって、テントの掃除用にいいかと思って買いました。

癒し系ですね~。

  


Posted by camo at 2008年02月10日 22:19
Comments(4)小物

2008年01月08日

小物

初売りで、まだ小物をGETしております。

ランタンキーホルダーと、レザーマンのマイクラです。



こうやって並べてみるとミニミニです。

コールマンのランタンキーホルダーは、超暗いLEDがついていて、一応光ります。どこかにぶら下げるとかわいいかと思って買いました。
まだ、ぶら下げる場所が決まっていませんが^_^;。

レザーマンは、重い旧モデルはもっていたのですが、小さいやつが欲しかったのと、安かったので、買っちゃいました。
でも今ナチュをみたら、ナチュの方が安かった。がっくし。_| ̄|○



小さくても、一人前にレザーマンしています。畳んだ大きさは親指くらいです。
ついているのは、ハサミ・クリップポイント・ナイフ・ピンセット・爪ヤスリ/甘皮取り・マイナスドライバー(特小)・マイナスドライバー(中)・平型プラスドライバー・栓抜き・ヒモ取付リング・定規です。
アウトドア用というよりは、旅行/普段用ですね。


LEATHERMAN(レザーマン) MICRA(マイクラ)/ケースナシ
LEATHERMAN(レザーマン) MICRA(マイクラ)/ケースナシ

ナチュラムさんが安いです。(^_^;)  


Posted by camo at 2008年01月08日 23:05
Comments(4)小物

2007年01月28日

エコソーダの入れ物と?

camomileだんなです。

今日も朝から仕事で、今週末はキャンプだけでなく、
キッチンも入れませんでした。(;_;)

ということで、グッズでねたを繋ぎます(^_^;)

今日、ご紹介するので、ダッチオーブンの手入れには
欠かせないエコソーダの入れ物についてです。

左が今まで使用していたボトル。東京ドームでインスタントココアの
サンプルが配られていて、そのケースを使っていました(セコッ)。
ただ、ちょっと大きくてもう少し小さくて蓋ができるものを探してました。

それで、100均で見つけたのが、右の黄色の入れ物です。




蓋を回すことで、開け閉めができて、いい感じです。
以外と、ぴったりと蓋が出来る調味料入れってないんです。
(蓋とボトルの間が、空いていてそこに、たまってしまうようなものが多い)

閉めた図↓


開いた図↓



以上、終了ではなく、
実は本題は、この入れ物の撮影に使った箱にあります。
間に見えるwの字。もしや~。  続きを読む

Posted by camo at 2007年01月28日 23:22
Comments(2)小物

2006年07月07日

荷物は早めに開けましょう・・・(^_^;)

久しく夫が料理のできない状態にありまして
ブログの更新もできないでおりました。

本当はずいぶん前に皆さんお馴染みの箱が届いていたのですが
忙しさにかまけて、開けずにいたのでした。


まさか・・・箱の中でこんな事が起きているとは想像もせずに・・・・・  続きを読む

Posted by camo at 2006年07月07日 00:23
Comments(2)小物

2005年12月02日

サンタさん、お早いお着きで

先日、夫の欲しいものリストをご紹介していましたが
昨日早くもサンタさんからプレゼントが届き始めました。

荷物が届いたとき、私は留守にしていて不在票が入っていました。
一度家に戻ったのですが、また外出の予定があったので
翌日の配達でと依頼の電話をかけました。

すると、その後すぐドライバーさんから直接電話が入り
「荷物が大きいので、できたら今日受け取って欲しいのですが・・・」
と言われ、荷物が届くまで待つこととなりました。(^^)




そして、届いたのがこの二個口の荷物です。
置き場所がなくて、とりあえず玄関に置いています。

少しずつ開封をしているのですが、まず出てきたのが
ZIPPO(ジッポー)ハンディウォーマーでした。


ZIPPOのライターを想像していた夫は、予想以上の大きさに
少し驚いていたようでしたが
早速油を入れて使ってみると
すぐに暖かくなって、その暖かさが持続するので
これからの季節大活躍しそうな予感を感じました。

パソコンをしているとすぐに体が冷えてくるので
今も膝の上に置いています。(^_-)

次は何が出てくるのでしょうか・・・


気に入っていただけましたら・・・  

Posted by camo at 2005年12月02日 23:43
Comments(2)小物

2005年11月17日

ハンディウォーマー使っていますか?

ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー
ZIPPO(ジッポー) ハンディウォーマー





ここ数日、急に寒くなってきました。
我が家の暖房器具の準備は、まだできていなくて
エアコンの暖房で寒さをしのいでいます。
そういえば、今年は灯油が高くて・・・という話題をいろいろな所で聞きますね。
冬の暖房対策、考えなくては・・・

キャンプシーズンにはほとんど行けなかった我が家は
これから寒くなる冬に向けて、少しずつ本当のアウトドアをしようと計画しています。
その際にハンディウォーマー は必須ではと、購入を考えているところです。
使用している方がいらっしゃいましたら、ご意見も伺ってみたいです  



Posted by camo at 2005年11月17日 14:28
Comments(2)小物