クリスマスキャンプ

camo

2012年12月26日 07:22

冬になるとキャンプが活動的になるカモ家です。



クリスマスキャンプということで、この三連休12/22~24にいつもの朝霧に行ってきました。


22日は、あいにくの雨。まあ予報では午後には止むということで、のんびり出発。

お昼くらいに、キャンプ場到着。
既に結構なキャンパーがいました。増えましたね~、冬キャンパー。

まだ、下がぬかるんでいるところも多かったので、周りからちょっと離れたIサイトの端に設営。





今回は、クリスマスキャンプということで、クリスマスらしい装飾が。
ランタンと一緒にぶら下がっているのは、モビールです。この単語、懐かしいでしょう(笑)。



あとテーブルにも、こんな感じで。



ランタンはいつものクリスマス専用。



年1回しか使わないから、このランタン調子がいいんだな~、明るいし。



今回のキャンプのめしテーマは、鍋!
冬の定番ですが、鍋三昧にしようと。

キャンプ中、4鍋作るつもりでしたが、材料買い忘れて1鍋減(笑)
3鍋となりました。


初日は、レンコンとタラのチゲ鍋でした。たらの出汁がでて美味しかった。



夜も、ほとんど冷えなかったのですが、風が強かったので、焚き火長くできず、退散。


2日目の朝方、なんと天気予報には無い雨が。。。



こんな感じになりました。コットンテントなんですけど、一応撥水してます。
ただ触ると浸みますので。

昼くらいから、やっと晴れて、富士山がお見えになりました。



お昼は、2鍋目(笑)。白菜と豚肉とにんにく味噌の鍋です。



白菜と豚肉、黄金コンビですね~。うまし。もっとにんにく強くても良かったな。


午後は、早めにケーキタイム。



不二家です(^^



さてさて、今回コーヒーは、こちらを新規に投入。
グロワーズカップというコーヒーで味もいいし、アウトドア向けですね~、これは。

お薦めです。是非お試し下さい。ちょっとまだ売っている店が少ないですけど。

このパッケージにお湯をいれるだけで、コーヒーができます。
まるで手品のようですので、是非リンク先をみてくださいな。
この仕組みは、こちらで




夜の3鍋目は、麻婆豆腐鍋です。
1鍋目と同じように見える?麻婆豆腐?
そんな風に見えないですけど、ちゃんとひき肉沈んでます(笑)


お酒は、今回ワインでした。ヨーロッパで一番売れているとか、お店で適当に買った割には美味しかったな。



チョコフォンデュも、やりましたよ。




この日は、-5度まで冷えました。翌朝のご来光。



朝は、やっと鍋から脱却して、ホイル焼き。
トマト系のやつと、焼きりんご。




簡単で、旨し。


撤収後は、予想通り、土俵ができてました(^^






最後に富士山背景にパチリ。


帰り道もパチリ。



やっぱりいいね~冬キャンプ。早速、また行きたくなりました。



あなたにおススメの記事
関連記事