マツケン流そぼろごはん

camo

2006年05月18日 23:10

先週末のバニラ気分で放送されたマツケンレシピは
そぼろごはんでした。

番組では煎り卵を電子レンジを2回かけることで
作っていました。
でも、我が家は最初のレンジをかけた状態が
番組で見たものとかなり違っていたので・・・
普通に玉子焼き用フライパンで作りました。(*^_^*)

この煎り卵、レシピどおりで作って味見をしてみると
ちょっと塩辛かったんです。

牛肉のそぼろには、長ネギと小松菜のみじん切りを入れます。
あくまでも長ネギと小松菜はしゃきしゃき感が残る状態で完成となります。

そして、ご飯には隠し味でパルメザンチーズを混ぜます。
この分量はかなり大目です。



完成です!

パルメザンチーズを混ぜたご飯とそぼろというのはどんな風味になるのだろうと
ドキドキしながら頂きましたが
チーズはあくまで隠し味、そぼろの味を損なわない程度のアクセントになっていました。
塩辛いと思っていた煎り卵も、すべてあわせるとちょうど良く感じられました。

バニラ気分のマツケンレシピは土曜日の放送終了後から
週末のみの限定公開です。
気になる方は早めにレシピをご確認下さいね。


あなたにおススメの記事
関連記事