サンマご飯&つみれ汁

camo

2006年09月30日 22:04



去年の11月、マツケンレシピで紹介されていたサンマの土鍋ご飯とつみれ汁

放映された日には、なぜか近所のスーパーでサンマが売り切れていて

作る事ができませんでした。

(あの日は代わりに鯛めしを作りました)

あれから一年、やっと旬のサンマで作ってもらうことが出来ました。


普段お魚をさばくことがほとんどない夫は

3枚おろしにかなり苦労していました。

もともと2尾しかサンマを買ってきていなかったので

1尾半をご飯に、残りをつみれにと思っていたのですが

夫は勢いあまって、2尾分スキレットで焼いてしまいました。

焼いている途中でつみれの分がなくなった事に気が付いた夫に頼まれて

私は急いでスーパーに走り、もう一尾買ってきました。(*^_^*)



つみれ用のサンマの中には、味噌・酒・みりん・しょうが・みじん切りのネギを入れて

よ~く混ぜます。



ご飯はサービングポットに洗ったお米を入れて

だし汁・しょうゆ・お酒・みりんを入れた後で

皮目だけ焼いたさんまをのせて炊き上げます。

ここで夫は水加減をちゃんと計らずにやってしまったらしく

炊き上がるまで、大変心配していました。(^_^;)



炊き上がりましたら、サンマをほぐして混ぜ合わせ

ぎんなん・梅干し・万能ネギ・三つ葉を入れて、すだちをかけて

できあがりです。



今日のメニュー、サンマご飯もとっても美味しかったのですが

つみれ汁が最高に美味しかったです。

良い出汁がでるんですよね~>^_^<

このシーズン中にもう一度作って欲しい!と思ったつみれ汁でした。

あなたにおススメの記事
関連記事