半年ぶりのキャンプ その3

camo

2006年08月27日 22:42

初日はキャンプ場の中にあるお風呂に
終了間際に入りに行ったのですが
二日目は近くの温泉に行ってみることにしました。
その前に、お昼ご飯の準備です。



お昼ごはんはペンネ!
トマトソースを使ったイタリアンは、夫もすっかり作りなれております。



今回は夫の実家でたくさん頂いてきたピーマンをフル活用しました。
お昼ごはんを食べ終わってから、東トロコ温泉に行きました。
14時くらいにお風呂に入る方はさすがに少ないですね。
男湯・女湯ともに他のお客様がいらっしゃらなくて
のんびり入れる・・・ところだったのですが

お湯の温度が高すぎて、長くつかっていることは出来ませんでした。

お湯に入ってさっぱりした後で
夜ご飯の準備です。
メニューは焼き豚どんぶりです。

まずは焼き豚を作りました。

コンボクッカーをつかって、しっかり表面を焼きます。


調味料を入れて、1時間じっくりと待ちます。
途中、一度裏返すことになっていたのですが
夫はすやすやとお昼寝をしてしまっていました。(^_^;)

一応途中で裏返して、作り上げたのですが・・・
大切な脂身が若干焦げてしまいました。


仕上げに炭火で表面を少しだけカリットさせました。



焼き豚どんぶり完成です。
もう少しジューシーなできあがりを期待していたんですが・・・
次回からこのレシピは使わないようにしようという話になりました。(^^)



二日目の夜。
空模様が少し気にかかります。
夫の実家で頂いたもうひとつの食材
大きな玉ねぎは、アルミホイルにつつんで焼きました。


2時間ほど経過しても、なかなか火が通る様子が無かったので
炭の中に直接入れることにしました。



炭の中で2時間以上焼いた玉ねぎは
中がとろとろになっておりました。

あなたにおススメの記事
関連記事