ノルディックウォーキング体験

camo

2010年09月12日 23:21

今日、前からやってみたかった、ノルディックウォーキングの体験イベントにいってきました。



あっ、写真はこれだけね。

先日、MTBのスクールに行った時に勧められたのですが、その時に、以前雑誌で見てやってみたかったことを思い出したのです。2006年のエコ旅という雑誌でした。(随分、あたためてしまいましたが)

よし、やってみようと思ったのですが、やるためにはポールが必要です。スキー用とも山用ともちょっと違うので、
さすがにいきなりポールを買って、つまらなくて無駄にしても困るなと思って、急遽イベントにエントリーして体験してみたわけです。

イベントは、綾瀬だったので、自転車でいけるなと思って行ったのですが、
いつもの通り(笑)出発が遅れたので、結構ハイペースで行かねばらならず、
片道15km、着く前に十分すぎる準備運動でした。
少し遅刻して到着です(失礼致しました。本日参加の皆さま)。

到着後、ポールを使って準備運動したあと、歩き方、ポールの使い方を練習して、いざ出発。

途中休みながら、約1時間くらい歩きました。
(すみませんね、写真が無くて)

ノルディックウォーキングは、ポールを使って歩くのですが、スキーのクロスカントリーに近い感じです。
詳しくは、ぐぐってみてください。

ポールは、前に着くのではなく、横について押し出す感じで歩いていきますので、結構、ぐんぐん進んで全身運動になります。

午前中に、イベントは終了して、さすがに腹ペコだったので、昼飯食って、また15km自転車で帰ってきました。
さすがに、かなり運動した感じでしたよ。

さて肝心のノルディックウォーキングですが、一言でいうと楽しいですね。
ポールだけでできて手軽なので、まずはちょっとした時間を見つけて、近くの公園でもウォーキングしたいと思います。
どこかに、出かけたときもポールもって行けばでこでもできますしね。

なぜ、急にこんな運動をという理由ですが、最近運動不足と、仕事のストレスで、かなりメタボに戻ってしまい、
今日いった床屋さんでも、「貫禄良くなった?」とやんわり指摘されてしまいました(笑)
という理由もあり、一気にやる気がでております(爆)

現在、体重過去最高記録なので、早く食べ物が美味しくなる秋の前に、ダイエットするぞ(爆)


追伸:当然、帰ってきてからポール、ぽちっとしました(笑)。ついに我が家もLEKI持ちに。



あなたにおススメの記事
関連記事