トランギア マルチフューエルボトル
トランギアのマルチフューエルボトルです。
ネットでみると金属製のボトルに見えますが、ポリエチレンです。
かなり軽いですが、文字はすぐにかすれること間違い無しです。
マルチフューエルですが、説明はアルコールのみです。
危険物名という部分が、タンクローリーっぽいですね。
このボトルのいいところは、こちら。
この、キャップの部分にあります。
普通の燃料ボトルは、キャップを開けて、外してドボドボと注ぐタイプですが、これはアルコールバーナーを想定しているので繊細にいれることができます。
上の赤い部分をまわして、それを押すことで注げます。こんな感じ。
醤油やソースは入れないように(笑)
このキャップの仕組みはこんな感じです。
上の赤い部分を回すと、下の白い部分を押し下げることができるようになります。
で、ペトロって繊細に入れる必要あるんだっけとか、冬になれば、フジカ用に灯油もっていくんじゃなかったけとか、という突っ込みは無しでお願いします。一応、漏斗は不要になるし、遅いけど(^_^;)
トランギア トランギア・マルチフューエルボトル 0.5L私のは1Lですが、こちらは0.5Lです。
武井バーナー 6Lタンク 組武井君用にこんなのもありました。格好いい、でかい、高い(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事