エコソーダの入れ物と?

camo

2007年01月28日 23:22

camomileだんなです。

今日も朝から仕事で、今週末はキャンプだけでなく、
キッチンも入れませんでした。(;_;)

ということで、グッズでねたを繋ぎます(^_^;)

今日、ご紹介するので、ダッチオーブンの手入れには
欠かせないエコソーダの入れ物についてです。

左が今まで使用していたボトル。東京ドームでインスタントココアの
サンプルが配られていて、そのケースを使っていました(セコッ)。
ただ、ちょっと大きくてもう少し小さくて蓋ができるものを探してました。

それで、100均で見つけたのが、右の黄色の入れ物です。




蓋を回すことで、開け閉めができて、いい感じです。
以外と、ぴったりと蓋が出来る調味料入れってないんです。
(蓋とボトルの間が、空いていてそこに、たまってしまうようなものが多い)

閉めた図↓


開いた図↓



以上、終了ではなく、
実は本題は、この入れ物の撮影に使った箱にあります。
間に見えるwの字。もしや~。
そうです。今日の仕事帰りに、寄った店にうぃ~~が、何気に置いてあるでは
ありませんか。しかも、高くない値段で。

これは、何かの縁だよな。安いし。今買わないとまた買えないかも。こう迷っている間にも
誰かに買われてしまうと自分を納得させて、レジへGO。買ってしまいました。(^_^)v



それで、ゲームも買わなきゃと思って、後から見てみると、なんとゲームが品切れ(-_-;)
あらら~。

よろこび半分ですが、今は単なる箱なので、撮影の台として利用してみました。


ちなみに、エコソーダです。


LODGE(ロッジ) エコソーダ



あなたにおススメの記事
関連記事